Loading
TEL 24時間ネット予約

産後骨盤矯正 | 春日部・せんげん台で肩こり・腰痛・産後骨盤矯正が評判の整骨院・整体

たろう保健整骨院 HOME > 産後骨盤矯正 | 春日部せんげん台たろう保健整骨院
ご予約はこちらから

産後骨盤矯正

春日部市たろう保健整骨院の「産後骨盤矯正」

産後骨盤矯正

ご出産後のお悩みで多いのが、
「腰痛」「腰の違和感」「股関節の痛み」「足の浮腫み」「足の冷え」「下腹の出っ張り」「尿漏れ」「恥骨の痛み」などがあります。これらの症状は「妊娠から出産による骨盤の開きや歪みによるもの」「骨盤を支えている筋肉のバランスの乱れ」が原因として起こってきます。ということは、骨盤の開きや歪みを整えてあげればお悩みの症状は治まっていくという事になります。もし、あなたがご出産後に「腰痛」「腰の違和感」「股関節の痛み」などの上記の症状に当てはまるものがあれば、それは骨盤の開きや歪みが原因で起こっているのかもしれません。

春日部市たろう保健整骨院で行っている「産後骨盤矯正」は
安心して受けられる矯正法です。
また、静かな院内でリラックスして受けていただけますので、日頃の疲れも癒されます。
春日部市たろう保健整骨院での産後骨盤矯正は、骨盤の開きを調整することと合わせて精神的にもリラックスしていただくことが出来ます。

産後骨盤矯正はいつから始めればいいのでしょうか?

ご出産後に多くの皆さんが気になっている「産後骨盤矯正」
出産後どのくらいで受ければいいものか・・お悩みの方が多いかと思います。

妊娠中は相当な時間を掛けて骨盤の中で赤ちゃんがスクスクと成長し、妊娠後期になると出産に備えて骨盤の開きも大きくなっていきます。
当然、出産時には赤ちゃんが骨盤を通りますので骨盤へのダメージは少なくありません。
帝王切開で出産されたとしても、妊娠中から出産直前にかけて骨盤が開いていくことに変わりはありませんので、自然分娩・帝王切開に関わらず骨盤は開くと言っても間違いではありません。

そのようにして妊娠~出産を通して開いた骨盤ですが、出産後も子宮内での出血が続いたりと非常に不安定な状態が続きますので、出産直後からの骨盤矯正はあまりお勧めできません。特に強い刺激を加えるような矯正法は絶対に受けるべきではありません。

腰や股関節などに痛みが出ているのであれば、出産直後でもその痛みを取る施術は必要になりますが、極力お身体へ侵襲性の低い施術を選択されると良いと思います。

産後骨盤矯正は「産後のケア」として行うものですので、骨盤や不安定な状態になっている臓器がある程度安定してから行うほうが安心して矯正を受けていただけると思います。

骨盤の状態が落ち着く目安として

骨盤の状態が落ち着くのには個人差があり、一概に「この日から大丈夫です」というのは難しいですが、目安としては、

自然分娩の場合→「1ヵ月半~2月頃」
帝王切開の場合→「2ヵ月以降」

としていただければと思います。
また、産後しばらく経ってからの産後骨盤矯正は、早めに受けられるに越したことはありませんが、産後1年~2年経っていても効果はありますし、産後10年経っていても少し時間はかかりますが、骨盤の状態を産前の状態に戻すことは可能です。

なので「出産後もう何年も経っているし・・・」と諦めないでください!春日部市たろう保健整骨院へお気軽にご相談下さい。

何回位施術を受ければいいのでしょうか?

これについても「~回です!」と言い切るのは難しいところですが、人により骨盤の開きや歪みの具合が様々なので、たった1回の矯正で良くなる方もいらっしゃれば、数回の矯正が必要になる方もいます。

春日部市たろう保健整骨院では、おおよその目安になりますが、
産後1年以内の方でしたら「3回~5回で骨盤の状態が整う方が多い」かと思います。
あくまでも目安になりますので、ご参考までになさってください。

よくあるご質問

【子どもは預かってもらえますか?】
大変恐れ入りますが、当院ではお子様のお預かりはしていません。
待合室が御座いますので、お一人でもお待ちいただけるお子様はお連れしていただいても構いません。または、施術室へお子さまもご一緒に入っていただくようになります。たろう保健整骨院では、施術を受けられる全ての方々にリラックスしていただける院内環境を整えておりますので、走り回ったり騒いでしまうお子様のご同伴はご遠慮ください。また、待合室にて携帯動画やゲームなど、音を出してご視聴されることをご遠慮いただいております。ご協力をお願いいたします。

※コロナウィルス感染症対策として、院内の混雑を避ける為に施術を受ける方のみご来院頂くことをお願いいたしております。(ご同伴者のご希望がある場合はご相談下さい)

【どんな服装で行ったらいいですか?】
なるべくジーンズやスカート、丈の短いボトムスはご遠慮ください。万が一、スカートやジーンズでご来院いただいた場合でも、お着替え用のスウェットズボンをご用意しておりますのでご安心下さい。ご希望の場合はお気軽にお申し付けください。(女性専用のスウェットズボンのご用意が御座います)

【施術時間はどのくらいですか?】
通常30分~50分位です。初回は施術前にカウンセリング・お身体の検査をさせていただきますので若干長めにお時間を頂くようになります。また、お客様のその日のお身体の状態によっても若干変わりますので予めご了承下さい。お客様の大切なお身体の事で御座いますので、ゆとりのあるお時間にご来院されることをお勧めいたします。

【保険は使えますか?】
健康保険の制度上、産後骨盤矯正へ保険は適応されません。
ご不明な点等が御座いましたらお気軽にご相談下さい。

これ以上の細かい情報に関しましては、お一人お一人のお身体の状態にもよりますので、一度カウンセリングさせていただいてからになります。
ご興味ご希望が御座いましたらお気軽にお問合せ下さい。

産後骨盤矯正の料金

産後骨盤矯正(産後の骨盤ケアや腰の痛みなど)
所要時間約60分 6,900円

※初回・再診は初検料が+1,500円掛かります