Loading
TEL 24時間ネット予約

大掃除中のぎっくり腰に気をつけて! | 春日部・せんげん台で肩こり・腰痛・産後骨盤矯正が評判の整骨院・整体

最新の記事一覧 > 腰痛 > 大掃除中のぎっくり腰に気をつけて!

大掃除中のぎっくり腰に気をつけて!

2016.11.18 | カテゴリー: 腰痛

こんにちは。
春日部市大枝(せんげん台駅徒歩5分、武里駅徒歩12分)にあります
たろう保健整骨院スタッフの吉田です。

このところ風の強い日が多いですね。
風に舞った落ち葉が綺麗です。
でもこの風だとせっかくの紅葉も散ってしまいますね。
紅葉を観に行かれる方は早めのほうがいいかもしれませんね。

落ち葉

大掃除の季節ですね

年末の大掃除の季節がやってきます。
一日で家じゅうを大掃除するのはとても大変なので
数日前から計画的に始められる方が多いようですね。

ご経験のある方も多いかと思いますが、
大掃除中に腰や肩などを痛めてしまう方が多いようなので注意が必要です。

掃除の際は中腰姿勢など腰を丸めたり屈めたりすることが多く、
腰にとっては非常に負担の掛かる姿勢になります。

また、重たい荷物を持つ作業も多いので
その際にぎっくり腰を発症してしまう場合もあります。

年末の忙しい時に腰を痛めてしまうと、
楽しいはずのお正月も腰が痛くて動けない・・・
なんてことにならないようにしなければなりません。

休憩を挟みながら掃除をおこなうようにしましょう

長時間作業を行ってしまうと当然身体に掛かる負担も大きいので、
途中にしっかりと休憩を挟むようにしましょう。
一気に掃除を進めてしまいたいとは思いますが、小さな無理が積み重なっていくと
腰痛などの原因になってしまいます。

休憩といっても椅子にもたれかかって休むというわけではなく
掃除中に丸めていた腰を伸ばすための休憩です。

理想的な休憩スタイルは
床にうつ伏せになり肘を立てる姿勢(通称・スフィンクスのポーズ)です。
腰を反らすようなイメージです。

この姿勢で数分休憩することによって丸めてしまった腰を伸ばすことが出来ます。

また、元々腰痛持ちの方は
コルセットなどをして腰をサポートしながら行うと予防になります。

特に全身に疲労がある場合はぎっくり腰を発症してしまう確率が高い時です。
適度な休憩を挟みながら、大掃除を進めていくようにしましょう。

万が一、腰や身体を痛めてしまった場合は
早期に適切な施術を受けるようにしましょう。
早期回復の為には早めの施術が必要です。

 

腰痛でお悩みの方、是非たろう保健整骨院へご相談ください。
春日部市大枝352-3 山口マンション1F
たろう保健整骨院 電話:048-677-0643