子供の不良姿勢
こんにちは。
春日部市大枝(せんげん台駅徒歩5分、武里駅徒歩12分)にあります
たろう保健整骨院スタッフの吉田です。
早いもので10月も下旬になりました。
2016年も残すところあと2か月半!
本当にあっという間に月日が過ぎていきます。
この時期になると、
ご来院される皆さんと「一年あっという間ね~」という話題で持ち切りです。
ぼーっとしている間に一年が経ってしまいますが、
ぼーっとできるだけ平穏に生活できたことに感謝しなければいけないなとも思います。。
こどもの不良姿勢
現代の子供たちは小さいうちからスマートフォンでゲームをやったり、
小さな画面でDVDを見たりと背中を丸めて下を向いている時間が多いようです。
もちろん外で元気に走り回って遊ぶ子供達も沢山いますが
家に帰ると小さな画面とにらめっこなんて子供達も多いのではないでしょうか?
PCやスマホの普及は大人たちに与える影響だけでなく、
子供達にとっても少なからず影響を及ぼしているようです。
長時間、背中を丸めてうつむくような姿勢が癖になっていると
大人同様に「肩コリ」「腰痛」になる子供達もいます。
長時間不良姿勢で過ごす事により背骨も歪んでしまいます。
背骨が歪んでしまうと様々な体調不良を引き起こす可能性もあります。
不良姿勢が身についてしまっていると
大人になってからも腰痛などで辛い思いをする可能性が高いです。
そうならない為にも子供のうちにしっかりと正しい姿勢を身につけておくことが大切です。
たろう保健整骨院では痛みの施術に合わせて正しい姿勢の指導を行っております。
不良姿勢が引き起こす「腰痛」「肩こり」を改善するには、
日頃の不良姿勢を見直し、正しい姿勢に変えていくほかありません。
学校での座り姿勢や自宅でくつろいでいる時の姿勢。
これらを見直し改善していくことが非常に重要です。
「正しい姿勢とはどのような姿勢なのか?」
たろう保健整骨院では分かりやすく指導しておりますので
お子さんの不良姿勢でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
春日部市大枝352-3 山口マンション1F
たろう保健整骨院 電話:048-677-0643