交通事故による「むち打ち症」
こんにちは。
春日部市大枝(せんげん台駅徒歩約12分、武里駅徒歩約5分)にあります
たろう保健整骨院 スタッフの吉田です。
昨日の晴れ間は非常に貴重に感じましたね。
お日様がこんなにありがたいとは。。。
雨の日が続くと本当にいろいろと面倒な事がありますね。
洗濯物が乾かないのはもちろん、お買い物に行くのも大変ですし、外出も躊躇ってしまいますね。
週末~週明けには台風も上陸する可能性なんてニュースも流れています。
パッと秋晴れの空の下で洗濯物をたーくさん干せる日はいつになるやら・・・。
交通事故でのケガ「むち打ち」は春日部市たろう保健整骨院へお任せください
交通事故のケガで一番多いのが、追突による衝撃で生じる「むち打ち症」です。
このところ、ニュースでも度々報道されていますが、あおり運転などの被害に遭い、
大きな衝突事故ではなくとも、衝突事故を起こしケガをされているケースも少なくありません。
春日部市内においても事故の原因の中に「あおり運転」が原因に含まれているのではないでしょうか?
運転をされている方ならば後続車にあおられた経験を多くの方がされたことがあると思います。
ハンドルを握る責任を重く感じなければいけませんね。命を簡単に奪ってしまう乗り物です。
交通事故での衝撃は速度が時速5キロ程であったとしても
身体には1トン以上衝撃がかかると言われています。
衝撃により首のの靭帯、椎間板、関節包や筋肉や筋膜などが損傷し、痛みや不調を引き起こします。
交通事故のケガの場合、事故直後は精神的に興奮状態にある為、痛みを感じないケースが多く、
家に帰り気持ちが落ち着いてくると身体の不調に気づく事が多いです。
または、2~3日、一週間と日が経つと痛みに気が付く事もあります。
日にちが経過してしまうと、痛みに対する施術費がスムーズに支払われない事もありますので、
事故に遭ってしまった際は必ず専門の機関で身体の状態を診てもらう事がとても大切です。
むち打ち症はレントゲンやMRIには写らない為、痛みを理解されにくいです。
骨や神経などの問題ではなく筋肉や腱、靭帯などの軟部組織が痛んでいる為、レントゲンには写りません。
症状としては、首の痛み、めまい、耳鳴り、難聴、吐き気、肩甲骨周りの違和感などがみられます。
また、身体の違和感が続くと精神的にも落ち込みがちになり、身体と心の両方に影響を及ぼします。
レントゲンに異常が診られないと、しっかりとした施術が受けられなかったり、
施術を終わりにされてしまうケースもあります。
そんな時は、春日部市たろう保健整骨院へお任せください。
私たち柔道整復師は筋肉などの損傷を施術するプロです。
後遺症で悩むことなく日常生活に復帰していただくために全力でサポートさせていただきます。
お身体の施術はもちろんですが、交通事故による手続等も全面的にサポートいたします。
安心してご相談下さい。
詳しくはこちらをご覧ください→「交通事故施術」
春日部市大枝352-3 山口マンション1F
たろう保健整骨院 電話:048-677-0643