子供の身体にも疲労は蓄積します
こんにちは。
春日部市大枝(せんげん台駅徒歩約5分、武里駅徒歩約12分)にあります
たろう保健整骨院スタッフの吉田です。
今朝、通勤途中に通る小学校の校庭で子供達が運動会の練習をしていました。
鼓笛隊の音も聴こえたりして懐かしい気持ちになります。
5月に運動会を終えている学校もありますが、秋に運動会を行うところも沢山あると思います。
楽しみですね。子供達の頑張る姿は見ていて本当に心が熱くなります。
疲れ知らずとはいえ、子供でも疲労が蓄積します
「子供は疲れ知らず」とは言いますが、
知らず知らずのうちに身体に疲労が蓄積すると「ケガ」に繋がる事もあります。
精神的には元気で疲れを感じていなくとも、身体をフル活動させる日々が続いていくと、
疲労は蓄積されます。
学校での勉強、部活動、クラブ活動、塾、遊びなど、、
最近の子供達は毎日とても忙しく身体を使っています。
習い事の為に、家に帰宅する時間も遅くなり
必然的に就寝時間も遅くなってしまうといった子供達も少なくありません。
そのような生活を日々送っていると、やはり疲労は抜けきれません。
疲労の溜まっている身体でスポーツを続けていると「ケガのリスク」が高まります。
ケガをしてしまうと、目標にしていた大会や試合に出場できないなんてことにもなりかねませんよね?
春日部市たろう保健整骨院では、子供達のケガの施術に加えて、
日頃自宅で出来る簡単なストレッチなどの指導もご希望に応じてお教えいたします。
子供のケガについて詳しくはこちらをご覧ください→「子供のケガ」