交通事故に気をつけましょう
おはようございます。たろう保健整骨院 スタッフの吉田です。
本日は気持ちの良い秋晴れです
青い空に秋の雲が流れています。
このところニュースでよく耳にする「車との接触事故・・・」
先日も軽トラックとの事故で小学生の女の子の尊い命が奪われてしまいました。
非常に胸が痛い事故です。
皆さんも、普段何気なく通る道に危険を感じたことはありませんか?
私の住んでる近所では、駅までの道が非常に狭く、その狭い道を車が猛スピードで走っていきます。
朝の通勤時間帯などは皆さん急いでいるので、
歩行者に気が付いていても車優先で走り抜けていく人が多いです。
車のミラーを肩にぶつけられたこともあります。
もちろん、車はそのまま止まることなく走り抜けていきました。
これも、はっきり言って【当て逃げ】です。
運転手は気が付いていた様子でしたが、止まることはありませんでした。
どんなに急いでいても歩行者・自転車の確認を怠ってはいけません。
狭い道では徐行運転することは当たり前です。
そして、ギアの入れ間違いやアクセル・ブレーキの踏み間違いなんてもってのほかです。
いつでも「事故を起こすかもしれない」という意識をもって運転するべきです。
当院でも交通事故に遭われて、通われているお客さんが数名いらっしゃります。
自転車に乗っていて遭われた方、歩いているときに遭われた方・・
自動車同士の事故・・・
どの方にお話を聞いても、自動車の運転手の確認ミスが原因のことが多いです。
幸い大事には至らない事故の方ばかりですが、
事故後には「後遺症」といったものが残る方がいらっしゃります。
特に多いのが「むちうちの後遺症」です。
「むちうち」とは、追突事故などによって
頭部が鞭の動きのように前後に過度の屈伸をし、首の組織に損傷を生じたために起こる症状です。
主な症状としては、
頭痛・肩こり・手足のしびれ・めまい・耳鳴りなど・・
筋肉や靭帯の損傷はあるが、レントゲンの検査ではすぐに異常が認められることが少なく、
ほとんどが自覚症状のみという事が多いです。
その為、症状はあるのになかなか損傷を認められてもらえないのが
お客さんの一番悩まされるところです。
痛みをわかってもらえない事が、
きちんと症状が完治するまでに病院に通わなくなってしまう原因でもあると思います。
事故時の衝撃の大きさにもよりますが、症状の出方もそれぞれ違います。
何も症状が出ないかたもいれば、何年も症状が続いている方、
事故後数日経ってから症状が現れる方。
様々な方がいらっしゃります。
放置せずに、必ず施術を受けましょう。
交通事故施術は、原則0円で施術可能です。
交通事故の怪我には、保険が使えます。
よくお客様は、健康保険をご提示されますが交通事故には、『自賠責保険』という
ドライバーが全員強制的に加入する保険があります。
こちらを使用されると交通事故施術は原則0円で施術でき、お客様のご負担はございません。
また、今通われている病院からの転院もできます。
「怪我がなかなか良くならない。」「施術を受けている院長と相性が合わない。」
「もっと優れた交通事故施術ができる院で受けたい。」
このようなご要望に当院では、他院からの転院を行えるようにしております。
病院、整形外科、接骨院、整骨院、鍼灸院、施術院、交通事故専門院とあらゆる院より、
交通事故施術を受けたいと当院へお電話を頂ければ、手続き等は当院が代行して行わせて頂きます。
流れといたしまして、当院へお電話で「転院を希望しております。」とお伝え頂ければ、
お客様が行うことは保険会社さんへお電話、転院の内容を伝えるだけです。
その他のご対応はすべて当院で代行して行います。
交通事故の施術は、お気軽にご連絡ください。
たろう保健整骨院 電話 048-677-0643