冷房の冷えによる「頭痛」でお悩みの方
こんにちは。
春日部市たろう保健整骨院スタッフの吉田です。
毎日毎日、暑いですね。。
合言葉のように会う方会う方と「暑いね!」という挨拶が繰り広げられていますよね。
本当に、暑いです。
週間天気予報を見ても、春日部市では雨のマークが全然ありません。
先日、テレビのニュースで一日で日本全国合わせて1500人が熱中症で搬送されたと聞きました。
自分は大丈夫だろうと過信せずに、熱中症になるかもしれないという気構えで、
対策しながら生活しなければなりませんね。
特に外でお仕事をされている方、本当に大変だと思います。
くれぐれも、無理せずに体調管理をしてください!
頭痛が続いていませんか?
猛暑が続く毎日、室内では冷房がフル回転している状態です。
今や外だけでなく室内にいても熱中症になってしまいますので、
冷房が嫌いという方もいますが適度に冷房を使わなければ命にかかわる事になります。
外へ出れば危険な暑さ、室内では冷房がキンキンに効いている。
このような環境の中で過ごしていると「頭痛」が酷くなったという方が増えています。
皆さんも心当たりはありませんか?
「ここ最近頭痛が続いている」
「毎日頭痛薬を飲んで過ごしている」
「首~肩が痛いような重ダルいような、凝っているような違和感がある」
このような症状が続いている場合、「冷房による冷え」が原因となり
「頭痛」が発症しているケースが多くあります。
暑いからといって、冷房の温度を低く設定し、肌を露出した服装で家の中に長時間いる場合、
涼しくて快適だと感じるかもしれませんが、実は身体は冷え過ぎています。
冷えにより血行不良が生じ、頭痛の原因となります。
一日中、冷房の効いた部屋で過ごさなければならない場合、
冷えないように対策することが重要になります。
「冷房の温度を下げ過ぎない」
「靴下を履く」
「肌を露出しない服装」
「暖かい飲み物を飲むようにする」
など、簡単なことですが「暑い!」という気持ちが先に来ると中々忘れがちなことです。
たろう保健整骨院では自律神経を整え血行を良くする施術が受けられます
冷えにより自律神経が乱れると様々な体調不良を引き起こします。
それによって「頭痛」を発症する場合が多くあります。
また、冷えによる血行不良によって筋肉もかたくなってしまいます。
そうすると首や肩の痛みを感じるようになり頭痛につながる体調不良を引き起こします。
たろう保健整骨院では、自律神経の乱れを整え、筋肉の緊張をほぐし、全身のバランスを整えることにより「頭痛」の改善を目指します。
「毎日頭痛薬を飲んでいる」という方、薬に頼らない根本的な改善を目指しませんか?
冷房の冷えによる頭痛でお悩みの方、たろう保健整骨院へご相談ください。
お一人お一人の原因に合わせた施術法をご提案させていただきます。
春日部市たろう保健整骨院 電話:048-677-0643