Loading
TEL 24時間ネット予約

巻爪の再発について | 春日部・せんげん台で肩こり・腰痛・産後骨盤矯正が評判の整骨院・整体

巻き爪ブログ一覧 > 巻爪の再発について

巻爪の再発について

2018.10.11 | カテゴリー:

たろう保健整骨院へ巻爪のお悩みでご来院される方の中に、
「ワイヤー補正」「手術」「BSスパンゲ」「ネットで購入した巻爪ロボ」・・・など
以前に何らかの方法で巻爪の施術した後、数カ月~数年経ってから、
再び巻爪が再発してしまい当院へご相談にいらっしゃる方も多くいらっしゃいます。

巻爪が再発する原因

●正しい爪切りが出来ていない(深爪・長すぎる爪)
●きつすぎる靴・足に合わない靴を履いている(先の細い靴・サイズの合っていない靴)
●爪の乾燥のケアがされていない(爪は皮膚の一部です。爪は乾燥すると巻いてくる性質があります)
●体重をコントロールできない(爪に自重がかかることで爪が巻いていきます)

など、巻き爪は非常に再発が多い病態です。
治ったと思っていても上記のような原因を取り除けない限り、再び爪が巻いてきてしまいます。
しかし、ご自身で気をつけることで巻爪の再発を防ぐことができます。
痛みのない日常生活をキープするためにもシビアな管理で巻爪の再発を防ぎましょう。

また、上記の原因以外では【遺伝的要因】【内科的要因】により再発をしてしまう場合もあります。

遺伝的要因での巻爪の再発

巻爪になる要因を取り除き、尚且つ根元上げをしていても次々と巻いている爪が出てくる場合、
遺伝的な巻爪である可能性が考えられます。
また、重度な外反母趾の場合、巻爪の再発がみられる場合もあります。
その場合は継続的な補正にて巻爪による痛みを防ぐ方法がありますのでご相談下さい。

 

巻爪の痛みでお悩みの方、是非「無料カウンセリング」にてお悩みをご相談下さい。
無料カウンセリングは要予約となりますのでお気軽にご予約下さい。

たろう保健整骨院 電話:048-677-0643