巻き爪ブログ一覧 > まずは「巻き爪について知ることが重要です」
まずは「巻き爪について知ることが重要です」
こんにちは。たろう保健整骨院スタッフの吉田です。
本日の症例画像 春日部市在住 50代女性 補正前→補正後です
こちらのお写真は補正一回目です。
巻きは強めですが、痛みはなかったとの事なので、
リラックスして施術を受けていただけました。
数年前にワイヤー補正をご経験されているとの事で
今回は巻き爪の「再発」によって当院へご来院されました。
巻き爪は非常に再発が多いです。
巻き爪になる三大原因
●間違った爪切り(深爪・長すぎる爪)
●靴による圧迫
●爪の乾燥
巻き爪をワイヤー補正や、当院で行っているペディグラス補正法などで
正しい状態に戻したとしても、再び巻き爪になる生活を送っていると当然再発してしまいます。
治った後も、ご自身のケアは続いていきますので、
巻き爪になる原因を知ることが非常に大切です。
当院では補正前の「無料カウンセリング」時に
巻き爪について詳しくご説明させていただいております。
ご自身が「巻き爪」の事を知ることから施術のスタートになります。
※無料カウンセリングは要予約になります。
「ネット予約」「お電話:0486770643」
どちらからでもご予約出来ますのでお気軽にご相談下さい。
巻き爪でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。