Loading
TEL 24時間ネット予約

産後骨盤矯正について | 春日部・せんげん台で肩こり・腰痛・産後骨盤矯正が評判の整骨院・整体

最新の記事一覧 > 未分類 > 産後骨盤矯正について

産後骨盤矯正について

2020.05.31 | カテゴリー: 未分類

こんにちは。たろう保健整骨院スタッフの吉田です。

たろう保健整骨院では「産後骨盤矯正」「骨盤矯正」を行っております。
患者様からのご質問で多いものをいくつかご紹介しますので、ご参考になさってください。


Q,産後骨盤矯正に保険は適応されますか?
A,産後骨盤矯正、骨盤矯正には保険は適応されません。
整骨院で保険が適応されるものは以下のものに限ります。
「骨折」「捻挫」「脱臼」「打撲」「挫傷」と判断されたものに限ります。
痛めた原因のあるものについては保険が適応されます。(※出産は保険適応外になります)

Q,産後どのくらいで矯正を受けられますか?
A,自然分娩の場合→1か月半~2か月頃 帝王切開→2か月頃

Q,何回くらい受ければいいですか?
A,骨盤の戻りには個人差があり、生活習慣等も深く関係してきますので、一概には何回ですとは言えませんが、産後1年以内の方でしたら「3回~5回で骨盤の状態が整う方が多い」かと思います。

Q,どんな服装でいったらいいですか?
A,伸縮性のある長ズボン(デニム・ジーパン以外)胸の開きが少ないトップスでご来院下さい。
スウェットパンツの貸し出しも御座いますので、必要な場合はお気軽にお申し付けください。

Q,赤ちゃん、子供は預かってもらえますか?
A,大変申し訳ございません。当院ではお子様のお預かりは行っておりません。
受付ルームで静かにお待ちいただける年齢のお子様の同伴は可能です。
当院ではご来院いただける患者様にリラックスしていただけるような環境作りに努めておりますので、走り回ってしまう、大きな声でおしゃべりしてしまう、ゲームや動画など音を出して視聴するなどの行為はお控え頂いております。

 

その他、「産後骨盤矯正」「骨盤矯正」については→「産後骨盤矯正」